スポンサーサイト

--/--/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
産卵セット解除!!

2012/04/21 (Sat)
皆さんこんばんは!!どーもサリュです(^^)v
皆さん、ご訪問ありがとうございます!!
ブログランキングも開始当初から比べると、約半分アップしました!
どうかお気軽にコメントしていって下さいm(_ _)m
3月末からセットを開始して順調に齧ってくれていました我が家のYG娘ちゃん!
昨夜セットを解除しました!
こんな感じです。。。

凄い齧りっぷりですね(笑)
底は。。。

あっ!!メスちゃん発見^^
産卵中だったらごめんなさい!!
こちら側もかなり齧っていますね~(^^)/
どれぐらい産んでいるのでしょうね!?
試しに樹皮をちょっと剥がしてみたら!!!
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!
幼虫発見(〃'ω')ゝデ~ス!!

ああぁ~これで安心しました!!
6月20日前後に割り出ししたいと考えています!!
さあ!どれくらい産んでくれているんでしょう!楽しみです!!
この記事へのコメント

こんばんは
やりましたね。
爆産注意報発令(^.^)
Posted at 00:36:39 2012/04/22 by tsukka
この記事へのコメント

tsukkaさん
どーもサリュです!初めまして。
セット開始から爆産祈願していたので
覚悟はできています(笑)
菌糸の準備も出来ていますからね!!
Posted at 11:24:46 2012/04/22 by サリュ
この記事へのコメント

こんばんは
いい感じにかじってますね!爆産してそうですね(笑)材割の瞬間って、ドキドキ楽しいですよね!楽しみに報告待ってます!
Posted at 23:37:51 2012/04/22 by 教官
この記事へのコメント

教官さん
いつもコメントありがとうございます!
この1番ラインは期待していますし
菌糸を4種類使用してテストします!
ですので沢山産んで欲しいんです(笑)
3種類はもう昨年末に詰め完了で
準備OKです(^_^)ゞ
2種類は各5頭づつでいきます!
Posted at 00:46:55 2012/04/23 by サリュ
この記事へのコメント

初めまして
凄く良い親種ですね。
自分のオス親種より大きいです。
ところで今回産卵した産卵木は♀を取り出して、3週間(飼育温度にもよりますが)で割り出しをしないと加齢してしまい成長が悪くなると思いますよ。
菌糸はどこにお住まいだか判りませんが、15℃~20℃あれば菌糸は発熱温度があるので菌が廻ると思います。
Posted at 16:26:44 2012/04/23 by pax
この記事へのコメント

paxさん
paxさんご訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m
リコメが遅れてすみません。
親は83mmは欲しいですね!
割り出しは3週間ですか!
ありがとうございます!!
菌糸は25度で回していますね!
Posted at 06:42:20 2012/04/25 by サリュ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)