スポンサーサイト

--/--/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2本目に交換しました!!

2012/08/02 (Thu)
皆さんこんばんは^^サリュです!毎日暑いですね~(><)
夏バテしていませんか~??
今日は4月28日割り出し投入の800ボトル
の交換をしました!
まずはこれ!!

三階松様G+T

こんな感じでセンターで居食い状態でした!!
三階松様G+T1400に投入!
もう1頭はHSで18g・・・
前回もHSで20gでした。
5~7gの差は大きいですよね!?
餌が合わないのか?
オスは2頭だけでした(汗)
そして。。。
期待のメスです!!

三階松様Kタイプ800
まさかKタイプでここまで大きくなって
いるとは予想外でした(笑)
もう1頭は同じKタイプで11g!!
この娘ももうひと伸びして欲しいです(笑)
この2頭は三階松様Tタイプ800に投入です!
本来ならG+Tに投入ですが
敢えてTタイプに!
今期は攻めます!!
G+T800からは13gのメスが
2頭出ましたので
同じくG+T800に!
あと2~3gは成長して
欲しいですね^^
52ミリぐらいで
羽化して欲しいです!
Tタイプ200プリカからは
約50日で9gのメスが
出てきました(^^)/
これは期待度120%(笑)
迷う事無くTタイプ800に!
みんな次の交換までに
大きくなってねぇ~!
久留米・・・補強!≪ | HOME | ≫2012年度初交換^^
この記事へのコメント

こんにちは
色々な菌糸で大きいのが出たみたいですね。次のボトル交換が楽しみですね。
私の所は、来週交換になります。この記事を見て交換が楽しみになりました。
Posted at 16:32:49 2012/08/03 by hanimarun
この記事へのコメント

この記事へのコメント

hanimarunさん
こんばんは(^^)
今年の幼虫はオスの大きさよりも
メスの強化が目的なんですよ(笑)
その強化したメス親からの幼虫で
大きなオスを羽化させる!
これを狙っています!
hanimarunさんは来週ですか!
もうワクワクドキドキですね(^^)/
ブログを楽しみにしていますね!
Posted at 22:08:34 2012/08/03 by サリュ
この記事へのコメント

アンクさん
こんばんは(^^)
最初プリカでも
次から一気に成長するはずですよ!!
どんなに小さくてもオスは1400ボトルに!
出来るだけ引っ張るようにすれば
良いと思います!(^^)!
大丈夫!!
頑張りましょう!
Posted at 22:14:55 2012/08/03 by サリュ
この記事へのコメント

この記事へのコメント

教官さん
こんばんは!!
あくまでも私感ですが。。。
G+T は良いです!!
どちらかと言うと居食いが多いです!
食痕の無いボトルを持つと軽いです。
で、掘ってみたら25gでした!
HSは20gと18gでした・・・
こちらは、いかにも食い上げてます!って感じで
食痕が出ていました!
掘りだしたらこの体重です・・・
1本目がKタイプ・Tタイプ・HSのオスは
G+Tに交換していますが全く暴れは見られません!
G+T はお勧めですね!
レビンやHSに比べて
オガの配合が絶妙なバランスだと感じています。
お勧めです!!
Posted at 23:52:20 2012/08/04 by サリュ
この記事へのコメント

こんにちは。
25gおめでとうございます。
この調子で成長したら35gは行きそうですね。
HSは1本目自分は伸びませんでした。
三階松さんのTタイプ楽しみですね。
Posted at 13:41:48 2012/08/06 by pax
この記事へのコメント

paxさん
コメントありがとうございます!
G+T!!良いです!(^^)
まさか25gまで成長しているとは(笑)
HSは悲惨?な結果でした!
食痕からは期待していたんですけど(汗)
あと7gは成長して欲しいです!
paxさんも2本目から
G+Tはいかがでしょうか?!
HSからの移行は全く問題ないです!
数本でも使用する価値は有ると思います!
Posted at 17:45:39 2012/08/06 by サリュ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)